ハマ弁日誌

弁護士大石誠(神奈川県弁護士会所属)のブログ 最近は相続の記事が中心です

2年ぶりの夏

8月7日(土)~9日(月)までの3日間,第26回全国中学・高校ディベート選手権(ディベート甲子園)が開催されます(文部科学省読売新聞社後援)。

nade.jp


昨年はコロナ禍で開催が出来ませんでしたが,今年はオンライン開催ということで,2年ぶりに開催されることとなりました。
コロナ前は,見学をしようと思うと会場まで直接足を運ぶ必要がありましたが,オンライン開催ですのでYouTubeLiveで限定公開されるとのことです。


中学生・高校生がそれぞれ約6か月かけて調査・準備してきた議論で,日本一を目指します。

今年の中学生の論題(テーマ)は,「日本は中学校高等学校の部活動制度を廃止すべきである。是か非か」

高校生の論題は,「日本は積極的安楽死を法的に認めるべきである。是か非か」です。


中学生は教職員の負担や部活動の意義について,高校生は終末期医療の現況と望ましい施策について,北は北海道,南は沖縄まで,中学生・高校生が議論をします。


関東甲信越地区の予選会も終了しており,

中学校は,
渋谷教育学園幕張中学校
広尾学園中学校
開成中学校
西武台新座中学校
・東京都立富士高等学校附属中学校
開智中学校
が出場します(こう見ると,やはり進学校が多いですね)。


高校は,
開成高等学校
創価高等学校
渋谷教育学園幕張高等学校
慶應義塾高等学校
広尾学園高等学校
開智高等学校
桜蔭高等学校
鎌倉学園高等学校
が出場します(神奈川県勢からは,慶應,鎌学が出場します)。


見学の申込み(もちろん無料)はこちら ↓ から。
nade.jp